2017年4月27日木曜日

自由に何となーく

アジアの古い刺繍は
連続した模様の途中にポチッと
違う色の刺したものがあるみたい

それは飽きたわけでも、糸がなくなったわけでもなく
「完全なるものは神への冒涜」という考えからくるらしい

それを知った時何だかすごく感激したの♥
そうよね
所詮不完全な人間だものって
不完全だから完全を求めたくなるのかも
でも不完全を認識していたら、もっと楽になる気がする

そしてインドに昔からある「カンタ」という刺繍があるらしい
カンタは決まり事がないらしい

自由に、きままに刺すの
だからいつでも途中でやめられる
そしていつだって
好きな時にその続きを続けられる

それを知った時、なんだかすごーく楽になったの

ついつい私の悪い癖で、
あーでもない、こーでもないと無駄に余計な事を考えるの

ついつい色々なバランスを取りながら、
みんなにとって何が良いかを考えてしまう・・・

考えてもなるようにしかならないのにねー

何も考えず、
自由に
思いつくままに
自分の感覚に正直にいよう

やめたければやめれば良いし
続けたければ続ければ良いし
私の人生だもの
せっかくの人生楽しみたいし♥

ちなみに私
全然器用でないから、刺繍とか全くしませーん(笑)

研究員  TSK(適当最高!)